あなたは次の方々の苗字(名字)が読めますか?「キ~ケ」行

あなたは次の方々の苗字(名字)が読めますか?「キ~ケ」行

今回は「キ~ケ」行の方々ですが、今回はほとんどの方の苗字は読めるのではないかと思います。ではお楽しみを! 

スポンサードリンク

「キ」行

紀伊 木内 黄海 木浦 木上 木川 菊井 菊川 菊島 菊嶋
菊田 菊池 菊地 菊次 菊永 菊原 菊谷 木佐 木崎 鬼崎
喜作 木迫 木佐貫  岸 岸岡 岸川 木下 岸田 岸根 岸野
杵島 岸本 喜捨場 木田  北 喜多 木田 北井 希代 北浦
北尾 北岡 北川 北側 北里 北沢 北澤 北島 北嶋 北庄司
北田井 北代 北谷 木立 木谷 気谷 北野 北畑 北濱 北林
北原 北洞 北見 北御門 北村 北本 北谷 北山 北羅 吉瀬
吉津 木塚 吉川 亀甲 橘田 橘内 木戸 城戸 鬼頭 寄藤
城所 城処 木内 木南 衣笠 衣川 絹川 木野 木内 木ノ内
紀國谷 木下 木之下 木ノ根 木原 君島 君塚 君付 岸和田 木村
木本 木元 瘧師 木山 喜屋武 久間 行徳 興野 行部  京
京屋 清岡 清澤  清 清末 清田 清武 清永 幾世橋 清原
清水 清宮 吉良 吉楽 桐生 桐越 桐谷 切通 桐原 梧原
木立 鬼龍院 桐山 金家 金海 錦光山 金城 金田一 金谷 近藤
金原 金野

「キ」行の中にも同じ漢字でもいろいろな読み方・フリガナだと同じなのに漢字になると異なる方がたくさんおられることがわかりました。

例えば、「木立=きだち・きだて・きりゅう・こだち・こだて」

「近藤=きんどう・こんどう」等

「桐原・梧原=きりはら」:梧は(あおぎり)で「ア」行にはありませんでした。

では、続いて「ク」行をお楽しみください。

スポンサードリンク
久我 空閑 釘宮 久木元 久々宇 久家 久下 久下沼 久郷 日下
草皆 日下部 草刈 草川 草田 草なぎ 草彅 草薙 草野 草場
草深 草間 久慈 九嶋 櫛田 串田 櫛山  楠 楠岡 葛島
楠田 楠瀬 葛葉 楠原 久住 楠見 楠本 葛綿 久世 久高
口田 沓澤 工藤 國井 國枝 欅田 国実 國末 國田 國武
國中 国延 国藤 國見 国森 国吉 功刀 久野 九里 久場
久原 久保  窪 久保井 窪井 久保木 窪澤 久保田 窪田 久保寺
窪野 熊井 熊谷 熊川 熊木 久間木 熊倉 熊坂 熊崎 熊澤
熊田 熊抱 熊田原 熊辻 熊野 熊原 隈部 熊丸 熊本 久米
 粂 久門 九螺 倉内 倉岡 倉垣 倉川 倉木 倉澤 蔵重
倉下 倉科 倉田 倉永 倉橋 倉林 蔵原 倉原 蔵前 倉又
倉光 倉持 倉本 庫本 倉元 倉吉 栗岡 栗木 栗城 栗崎
栗栖 栗田 栗谷 栗畑 栗林 栗原 栗村 栗本 栗山 栗脇
 車 車谷 呉屋 黒井 黒石 黒岩 黒臼 黒川 黒木 黒子
黒河内 黒坂 黒崎 黒笹 黒澤 黒沢 黒沢津 黒島 黒住 黒瀬
黒田 黒滝 黒瀧 黒谷 黒沼 黒羽根 黒原 黒森 黒枡 桑尾
桑木野 桑子 桑島 桑田 桑名 桑野 桑葉 桑畑 桑原 桑山
軍司 郡司 郡司掛 郡司嶋

「ク」行の方々は何とか読めましたが「倉・蔵・庫=くら」と「黒=くろ」の始まりの方多かったのといづれにしても苗字には、山・森・谷・滝・川・水・原・野・草・田・池・地などが必然的についている、自然とともに生きてきた証拠である。と本当にみんなその苗字に感謝していることと思います。

次は「ケ」行の方です。どうぞ

計良 月花 玄海 剱崎 源新 建部 釼持 監物

「ケ」行の方は少ないですが、新聞紙上ではお見受けしてる名字だと思いますね。

今回の中で初めて出会った苗字では

*「北羅=きたら」と読むのでしょうか?

「羅=ら」の意味は、網をかけて捕える。よく「網羅」する。「羅針盤」などと見聞きしてきたように、「北を捕える」とは、すごい苗字と感じました。

*「九螺=くら」と読むのでしょうか?

「螺=ら」:にし・にな=巻貝の親分?!

田螺(たにし)・法螺貝(ほらがい)・栄螺(さざえ)等のすべてをまとめられるのでしょうね!

今回も名字の読み方がわかり、その語源(漢字の意味)も知ることができたことは

ヤッパリ名字の探求を続けていくことに生きがいが感じてきたおじいちゃんでした。

次回は、「コ」行に挑戦しますよ。

スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする