今までは考えたこともなかったけど、小学校4年の娘が中学校受験したいって言い始めたんです。
どうしてそんなことを言い始めたかというと、仲の良いお友達が、私立の中学校を受験するって言って塾に行き始めたからです。
でも、夫も中学校は近くの公立で良いと考えていたので、ちょっとびっくりしました。
その後、夫と相談し、本人の意思を確認したところ、やっぱり塾に行って勉強がしたいと言っていました。
子どもの将来にかかわることなので、むげに諦めさせることはできません。
でも、私立中学校となると結構の年間の学費や交通費でお金がかかります。
まだ下に小2の弟がいるので、無理はできません。
そこで色々調べてみると、公立で中高一貫校があることを知りました。
しかも結構人気があるというのです。
公立なら塾に行かなくてもいいのかな?なんて甘い考えをしていましたが、
やはり公立の中高一貫校でも特別な対策がいるようなのです。
やはり塾は行った方がいいみたいです。
でも、小学校4年なので、私立受験ならもう始めた方がよさそうですが、
今のうちはしっかりと学校の授業で習ったことを習得して、入れば良いみたいです。
あまり、いまから塾にお金はかけられません。
そのことを娘に話すと、了解してくれました。
今はコツコツ自分で宿題や書店で買ったドリルを自習しています。
家庭教師を選ぶなら体験しなくちゃわからない
それから、中学受験に向けて家庭教師を付けようかと迷っている人もいると思います。
家庭教師は塾の比べても高いので、なかなかずっとつけるという訳にもいかないですよね。
そうなると、短期間でどうしても成果を求めすぎてしまうことがあります。「
その気持ちはわからないでもないですが、余りに短期間で成績が上がるのかというとそんなことはありません。
やはり勉強は日々の積み重ねなので、ある程度の期間は必要です。
最低でも3か月は続けたいものです。
でも、この3か月さえ続かない時もあるのです。
それは、先生との相性です。
いくら高学歴であっても、教えるスキルが高いとは限りません。
もちろんいい大学の方が良いに決まっていますが、
やはり教えるとなるとコツが必要です。
あと、相性については、実際に体験してみるほかありません。
家庭教師って一度頼んだらなかなかすぐには断りずらかったり
そもそも体験ってあるのか?なんて思いますが、
実はあります。
家庭教師の体験ができるのです。
家庭教師選びで失敗しないためにも、
また、貴重な時間を失わないためにも、
まずは体験授業を受けてい見るべきですね。